ニュージーランドのバレンタインデー

日本と少し異なるバレンタインデーについてご紹介します。


ニュージーランド留学に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。

留学の問い合わせ



2005年2月18日(金)

今週のオークランド・トピックは先週に引き続きオークランドと言うよりはニュージーランド・トピ ックとしてご紹介します。

今年のバレンタイン・デーは終わりましたが、日本でのバレンタイン・デーとニュージーランドで のバレンタイン・デーでは少し違ったものがあるのでは?と思い色々とKiwiの人たちにニュージ ーランド流のバレンタイン・デーというものを聞いてみました。 その中で僕が感じた違いは、日本ではバレンタイン・デーの日は女性から男性へとチョコレート をはじめ、贈り物をするようになっていますが、ここニュージーランドでは、男性、女性を問わず に意中の人に品物や手紙(ラブレター)を送るようになっているということです。 店先にも若い女性が喜びそうなグッズがずらっと並べられ、その横には”バレンタイン・デー”と 大きな看板が置いてあったりします。

トローリーに入った可愛い花々

その中で”チョコレート”の存在なのですが、特にこだわっていると言うことはないです。 チョコレートをあげるのが’普通’というかお決まり事でもないようです。ただ、スーパーマーケッ トなどではこの時期チョコレートの詰め合わせなどがたくさん並べられています。 バレンタイン・デーとチョコレート、花束と言う関係はトラディショナルなものだそうです。 昔はチョコと花束をあげたりしていたのでしょうね。 それが時代の流れとともに、「特に何でもいい。」というように変わってきたのだと思います。

また、義理チョコならぬ、義理ラブレターや義理プレゼントも無いですね。 Kiwiの人たちの考えとしては、「好きなものを好きな人にあげる。」ということになっているようで す。これは夫婦間でも同じだそうです。ご主人が奥さんに外での食事を誘ったり、反対に奥さん がご主人に何かプレゼントをあげるとか。双方向にプレゼントなどのやり取りがあるようです。

ちなみに3月14日のホワイト・デーについて聞いてみると「それって何?聞いたことない。」とい う返事でした。これって日本だけなんでしょうかね?? 今回はニュージーランドのバレンタイン・デーについてをご紹介しました。



フェイスブックロゴ
ツィッターロゴ
インスタグラムロゴ
Youtubeロゴ