ニュージーランドの休日の過ごし方?大きなクルーザーで海上散歩、釣りと色々と楽しんできました。
ニュージーランド留学に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
2005年12月19日(月)
海から見るハーバーブリッジ
今回のオークランド・トピックは先日でかけました、ボートでのクルージング&海釣りの模様をご 紹介します。
たまたま、知り合いに大きなクルーザーを持っている人がいたので、初夏の海を楽しみにみんなでクルージングへと出かけました。 大人も子供も総勢20名以上となりましたが、ワイワイ、ガヤガヤと楽しいクルージングでした。
楽しいクルージングの話ばかりしても仕方ないので、”ちょこっと役立ち情報”を交えてお伝えします。 オークランドにある大きなヨットハーバー(南半球で最大と言う話です。)からクルーザーを出船 させ、オークランド湾(正確にはワイテマタ・ハーバー)へ船を進めます。大きなクルーザーを出 船させたり、寄港するときはお父さん方みんな総出でロープをはずしたり、留めたり、周りの見 張りをしたりと大忙しでした。 みんなのガンバリで、無事船を傷めることもなく済みました。(ホッ!)
大きなクルーザーです。ものすごい高い値段だと思います・・・。傷などつけたら・・・。考えただ けで恐ろし~い。 海上での交通ルールは左側通行。陸と同じです。思いっきり変な航行をしない限り、適当に操縦していてもOKかなぁ?というような気がしましたね。
ハーバーブリッジのバンジージャンプ
上の写真ですが、ちょうどハーバーブリッジの真下です。ゴンドラのようなものがくっついて ますが、ここからバンジージャンプが出来ます。しばらくの間、「誰か飛ばないかなぁ。」と待って いたのですが、誰も飛びませんでした。
次に、海軍基地の近くまで行って、大きな軍艦に向かって子供たちみんなで手を振っていまし た。水兵さんたちも手を振ってくれて、子供たちはおおはしゃぎでした。ちなみに軍艦って英語 でバトルシップだと思ったのですが、子供たちの話を聞いていると、”War Ship”って言ってまし た。という事はバトルシップは戦艦で、広い意味での軍艦はWar Shipなのかなぁ。とひとつ勉強になりました。
小島
船の上からの釣り
ワイテマタ・ハーバーを抜けて、約30分くらい行くと小さな島がいくつかあるところに到着しま す。最初はその島のひとつに上陸する予定だったのですが、「桟橋がない!!」で、上陸を諦め、船の上でランチタイム、そして釣りタイムとなりました。釣りは誰も釣れず。”ぼうず”(釣り 用語で1匹も釣れないこと)でした。
この辺りでは鯛が良く釣れます。 水深20mくらいがいちばん深いところ辺りで、 浅瀬の部分水深5メートルくらいのところも結構あります。大きな船は操船を誤ると座礁しま す。今回の船にはGPS、ソナー(水深探知機)が付いていたので、大丈夫でしたが、それでも たま~に、座礁して身動きできなくなって、最終的にタグボートで牽引され救出される船がある そうです。
釣りの話ですが、鯛は深いところにいるので、水深20mくらいのところで釣りをします。船釣り 用の短い釣竿を使い、仕掛けはホントに簡単です。フロートもなしで、ドボンと沈めて”当たり” を待ちます。 ちなみにニュージーランドでは鯛をはじめ、たくさんの魚類に関して「釣ってもいいサイズ。」が 決まっています。鯛については27センチ以上でないと、釣ってはいけません。と言っても釣れ てしまうので、サイズ以下のものはすぐにリリースします。違反しているところを沿岸警備に見 つかると、ものすごく罰金を払わなくてはいけません。海洋生物の保護をきちっとしている国で す。ニュージーランドで釣りをするときは気をつけましょう!!
釣りは”ぼうず”。島には上陸できず。というハプニングもありましたが、天候にも恵まれ、楽し いクルージングでした。 まぁ滅多に出来ないであろう貴重な体験をさせてもらえて、ありがたか ったです。おまけにコストはガソリン代とランチ代、釣りの餌代のみ。一家族につき数十ドル。 これまた超ラッキーでした。
今回はオークランド・トピックというより、ちょっと自慢話でした。